忍者ブログ
2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「儲」という字は「信者」という字で出来ています。
 漢字は良く見ると生々しいにも程がある、というくらいに世の真理に肉薄したどす黒い真実を体現しているものです。
 「人」に「夢」で「儚」。「男」2人に「女」1人で「嬲」。「古」い「女」で「姑」。女偏の字が特に闇が深いですので、1文字づつ読み解くと面白いですが、少々不愉快になるかも知れません。
 他にも色々ありますが、1つ気付くと芋づる式にドンドン闇を隠した漢字が見えてきます。果たして学校でこんなものを教えて良いのだろうか。こんなものを見つめて真っ当な大人になれるのだろうか。漢字教育による子供への悪影響、ひいては国の行く末に不信感を抱く日本人は僕だけのようです。
 真理を内包し人間の闇を写す、漢字って素敵ですね。

 闇トークはこのへんにして、今日の本題。職務経歴書が書けないよう。

 多分ネットオークションに興じていたからでしょう。今日になってつい最近手に入れたばかりの恋月姫フィギュアを出品しました。SD買おうとしているし、こんな小さいフィギュアはいらないなあ、って。
 SD水銀燈カスタムに全力を注ごうとしている僕には無用でした。
 今の所入札があったものを合計すると、2000円は突破しました。総額5000円くらいにならないかなあと期待する僕でした。

 幾ら出品しようとも、明らかに落札する方が圧倒的に多いです。ついさっき水銀燈、雛苺、翠星石&蒼星石の栽培セットが出たので早速入札してます。これらが1番安く手に入っても総額3000円になるんだけど。
 翠星石&蒼星石、翠星石、蒼星石、金糸雀フィギュア、はこぶね白書サイン本………全部足したら15000円になります。
 今月支払うカード代も26000円………

 マジで早く就職しないと破産しそう。でも僕が趣味に使う金額なんて、せいぜい月額30000くらい。
 ブランド物、車、キャバクラ等に散財する人に比べたら足元にも及ばないんですけどねー。

 
PR
 今月も予期せぬ出費があります7月。
 友人が少ないお陰で(というか近くに住んでない。中国とかだし)交際費が少なく済み、その分貯金している僕ですが今月は珍しく友人と遊んだ為、交際費が5000円程掛かりました。現地までの交通費(定期がないとこういう時に出費になる)だけで1500円掛かってます。それ以外は殆ど食費。何だかんだ飲み食いするからしょーがないんですけどね。
 恐ろしいことに来月も同じ面子でディズニーランド(ランドかシーかは未定)に行くことになっており、交通費とパスポート代だけで7000円確定しています。きっと現地に行けば食費だけで2000円を超え、おみやげで色々買って散財することでしょう。僕は入れ物に弱いのできっと缶入りのお菓子を無駄に買いそうです。
 でも折角行くのだから(前回から10年ぶりくらいに)、しっかり楽しんで来るつもりです。10年に1度だから多少多めに使っても………って思うのが駄目なんでしょうねー。

 今月の詳細です。

 支出総額32077円。

 雑貨(履歴書、証明写真等)         825円
 衣類                       5887円
 コレクション(スタバグッズ等)          8132円
 交際費・遊興費                4780円
 食品                       7507円
 書籍                       4322円
 交通費(ハローワーク通い)           624円

 え~と、スタバグッズは店舗で買える物は粗方手に入れましたし、オークションでも大体のものは落札したので、来月以降はそんなに掛からないと思います。後はグランデサイズのタンブラーとランチバックくらいですかね。
 
 現金支出は上記分だけですが、カード払いで10000程請求が来ました。今月は少なめな方です。来月請求分は約25000円分です。恐ろしい。
 「秒速5センチメートル」の限定版DVDで約5000円、「薔薇架刑」で約3000円、「憑神」グッズで約3000円、スタバグッズで約8000円、これだけで合計19000円程に。
 残りは書籍代で6000円くらい。
 古本もありますが、新刊も出来るだけツタヤで買ってポイント貯めるようにしてます。地味~にですが年間通じて1000円以上は貯まるようです。来月からは携帯の引落しもカードになるので、より多くのポイントが貯まるはずです。まあ年間通しても150円くらいにしかならないけど。

 早く就職するのが1番の貯金の近道ですな。さーて、エクセルでグラフ作りの練習だー。
 出来るだけお金は使いたくないけど、どうせ使うなら少しでもポイントが貯まる方が良いと思うのが人の情。
 だからさっきブレイド8月号と「BLOOD ALONE④」買う時も、T-POINTが貯まるTSUTAYAに行って買いました。更にカードで買ったのでカードでもポイントが付くので2倍です。2倍と言っても100円で1ポイント、1円分にしかなりませんけど塵も積もれば山となる。アマゾンやらオークションやらの支払いも同じカードなので、それらのポイントも貯まっていたので200ポイント程貯まってました。
 そういえば最近使わず貯めっぱなしだったなー。
 今日使ってしまったので残りが8ポイントになってしまった………
 
 また地道に貯めてゆくからいいんだけど。今月はアマゾンで「秒速5センチメートル」のDVD買うし、たった今「モノクローム・ファクター④初回限定版」、「EREMENTAR GERAD⑭初回限定版」、「その向こうの向こう側⑤初回限定版」、「マザーキーパー③初回限定版」もアマゾンで申し込んだのでまた貯まりますね。これだけで104ポイント。
 
 大した金額にはならないけれど、少しでもお金を浮かせたいのです。本当は映画もワーナーマイカルの映画館だとポイント貯まるけど、都内には殆どないしあっても僻地ばかりなので行けなくて残念。
 10月からはブックオフも加盟するみたい。でもブックオフだったら今の割引ポイントの方がいいんだけどなー。
 他には滅多に行かないガストでも使える模様。
 でも殆どTSUTAYAとカード払いでしか貯めてないポイントなのでした。少しとはいえ年間で500円くらい割り引かれてるからまあまあかな。このまま行くと一生で25000円くらいしか浮かないけどな。
 今月も志した目標、それは節約。その目標が達成されたか否か、結果はこちら。

 今月の支出、33938円也。

 ………先月とあまり変わってませんね。でも内訳を見ると結構頑張ったのが分かります。

 ・医療費(心療内科のみ) 1290円。
  
  今回は薬を貰わなかったので、純粋に診察代のみ。処方料みたいなのがありません。そしてこの日が最後の診察なので、もう医療費は掛からない!! でも歯医者さんで全体チェックはして欲しいなあと思ってます。7月かな。

 ・交通費 443円。
  
  ハローワークまでの往復ように買った回数券のうち使った2枚分の額と、簿記の試験を受ける為の交通費(片道しか使わなかった)の合計額。

 ・食品 6486円。

  食費削減頑張りました。先月より3000円減。来月は5000円くらいに出来ないかやってみます。食費というかおやつ代を減らすには安いものではなく、多少高くても本当に美味しい満足度の高いものを買った方が、結果的に使うお金は少なくて済むようです。1袋80円のポテトチップスは1日で食べてしまいますが、1袋300円のビスコッティ(10本ちょっと入り)だと5~7日かけて食べてます。少しで満足だし、勿体無いから一気喰いしないからです。この方が太らないだろうし。
 来週また「bagle」でビスコッティ買いこんで来ます。スタバのも美味しかったけど、量と値段のバランスで考えると「bagle」の勝ちでした!! チョコ味だったし。

 ・書籍 7555円。

  思ったより新刊が多かった。来月は少ないハズ。多分。うまくいけば5000円以下も夢ではないかも。

 ・家具 3598円。

  無印良品のMDFボックスを2個も買ったせいです。でも10%割引クーポン使っているので普段より400円安くなってます。無印のレトルト食品の誘惑も何とか耐えました。今月だけの出費ですので、来月以降は消費しない金額。危うく4個買いそうだったものです。

 ・ビルケンシュトックのサンダル 13650円。

  奮発して買ってしまいました。でもコラボ商品だし今買っておかないとー、と考えてつい。まあ長く履けそうなモノなので安い安い。

 ・スタバのグラス 800円。

  これ以外にもコースターとかタンブラー、マグとかも欲しいです。


 今月の出費はこんな所です。ここには書きませんでしたが、国保10358円、年金14450円、携帯代7136円、奨学金返済12500円、家に入れる20000円、ネットやカードでの買い物10286円、合計74730円があります。
 国保と年金、奨学金だけでも37308円もあるんだ………
 携帯代は今月だけ高くて、来月からまた2100円に戻るし。減らしようのない出費だなあ。
 先日携帯に送りつけられた、7000円超の携帯代。特にインターネットも有料サービスも利用していないのにこの値段はありえない、と散々考えた結果一つだけ思い当たる節が………
 そういえば携帯の中にある写真のデータが多くなり、メモリーが70%くらい占領されていたのでパソコンの方のメアドに全部送ってパソコンの画像ファイルに移動したことを思い出しました。多分全部で50枚くらいだったかな?
 ひょっとしなくても、それが原因ではなかろうかと思います。
 知らなかった、写真をメールに添付して送ると一枚につき100円くらいかかるのか………。本当にたま~にしか使わなかったから全く気付きませんでした。これからは気をつけて使います。年に2回くらいしか添付することはなしけどな。

 何はともあれ原因が分かったからスッキリした。架空請求や間違いじゃないことが分かっただけでも気分が違う。
 そういえば去年はエロサイトから架空請求来たんだったな。無視したけど。
 そして今年はオレオレ詐欺電話がかかってきた。しかし、母が電話に出た時点で家に家族が全員いた為、「まあ~、オレオレ詐欺は初めてだわ~、これ本物よね?」とはしゃぎながら犯人に訊く母。そして速攻で切る母。
 犯人も相手が悪かったな。うちの母親は僕が本当に困っていても一文もくれない人だよ。そして榊原家には娘はいない。泣きながら「お母さ~ん」とか言われても無理だから。万が一本当に娘でも、まずは家族会議から始まるから金をむしるのに莫大な時間がかかるぞ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
 夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。

 そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/29)
(03/31)
(04/01)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
(06/13)
(01/19)
(11/03)
(02/12)
(12/02)
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]