2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ暫く暇しそうなので、神社の思い出も書いてみる。神職の話なんてした所で大して面白くないと思うので、神主が福神漬けならカレーみたいなもんか、ちゅーくらい人気のある巫女の話でもしてみようかね。
まずは彼女らの寿命。まあ定年ですね。
巫女といえば若い女性である。まあ漫画とかだと老巫女も出て来ますが、世間一般では精々長くても30歳で定年となります。
例外も色々あって、「実家が神社だから手伝いでやってます」みたいな場合は実質定年もないのですし、巫女は巫女でも舞姫だと、特殊技能なので30超えていてもやってることもある。
紅い袴の巫女ではなくなって、事務専門や舞の指導をする為に残留することもありますが、人数的に少ないようです。
定年も早い所だと22歳、最長で30くらいとなります。しかし、僕は37歳の巫女さんを見たことがあります。友人の奉仕している神社でしたけど。
友人の話によると、その巫女さんは祈祷にはあまり上がらなくなっており、事務やら舞の指導を主に行っていたそうです。そこの宮司さん的にはいい加減に辞めて欲しいんだけど、色々な仕事の内容をその人しか知らなくて、巫女さんだけでなく神主さんまでその人に頼りきり、という困った状態で辞めさせることも出来なかったそうです。
その方、結局40歳になってやっと辞めたんだそうで。そんな年上の人がトップにいたら、ナンバー2以下の若い巫女さんもやり難かろうに。見てて分かるくらいやり難そうにしてました。
40歳ってどうよ、と思うけどあの格好すると年齢が分からなくなるからねー。みんな同じ服に髪型だから。
僕のいた神社は28歳定年でした。そして処女であれとはいわないものの、結婚する場合は即座に退職になります。だいたい年度末に綺麗に辞めていきますが、稀に出来ちゃった結婚で中途半端な時に辞めたりします。まあその相手が神主ってのがアレでしたが。後輩よ、お前まだ入社して1年経ってないのに………
28歳定年とはいうものの、トップの巫女さんが
「ああ、今年1年で退職ねえ(嬉しげなため息)」
なんて思っていたら課長が突然
「トップさん、来年も続けない? まだいてくれていいんだよ、ていうかいて欲しいなあ」
「え、でも今年で定年では?」
「そうなんだけど、今ナンバー2のあいつにトップは務まらないと思うんだ。あいつがトップになったら終わりだ。な? 残ってくれないか?」
ということもある。確かに彼女がトップになったらマズイだろうとは思ってたけど。異動の時期になっても他の課から断固拒否され続けて、唯一1度も異動しないで定年まで行った巫女さんだったからねー。
僕のいた神社では神主・巫女関わらずまずは祭儀課から始まり、経理課や総務課、人事課、広報課等に異動したり、戻ったりするんです。しかしナンバー2の人に関しては、2年間祭儀だったしそろそろ異動を………、と幹部会議で祭儀課長が言い出した所、それぞれの部署の課長が
「え、うちにはいらないよ!? ミスされたら洒落になんないよ!!」
と言って譲らなかった為、8年間祭儀のまま辞めた。
巫女は大変な仕事だと思いますが、仕事が出来なくてもそうそうクビにはならない仕事です。神主もだけどな。
大体が高卒で採用しますが、大卒でもいけないことはありません。但し、高卒に比べれば4歳以上年上になりますので、定年までが短くなりますので、転職まで長くて8年短いと3年くらいなので気をつけて下さい。
あと30歳になると転職先がなくなりますので、定年まで引っ張らずに辞めて職を探した方が良いだろうと思います。実際30で辞めた方は苦労してました。
出来れば在職中に資格なんかも取っておくといいと思います。神社は特殊な職業なので、長く勤めても一般社会に認められるようなスキルは得られない。だから簿記とか潰しのきく資格を取ることをおススメします。
なんだかいきなり夢のない現実を書きなぐってしまったなあ。
まずは彼女らの寿命。まあ定年ですね。
巫女といえば若い女性である。まあ漫画とかだと老巫女も出て来ますが、世間一般では精々長くても30歳で定年となります。
例外も色々あって、「実家が神社だから手伝いでやってます」みたいな場合は実質定年もないのですし、巫女は巫女でも舞姫だと、特殊技能なので30超えていてもやってることもある。
紅い袴の巫女ではなくなって、事務専門や舞の指導をする為に残留することもありますが、人数的に少ないようです。
定年も早い所だと22歳、最長で30くらいとなります。しかし、僕は37歳の巫女さんを見たことがあります。友人の奉仕している神社でしたけど。
友人の話によると、その巫女さんは祈祷にはあまり上がらなくなっており、事務やら舞の指導を主に行っていたそうです。そこの宮司さん的にはいい加減に辞めて欲しいんだけど、色々な仕事の内容をその人しか知らなくて、巫女さんだけでなく神主さんまでその人に頼りきり、という困った状態で辞めさせることも出来なかったそうです。
その方、結局40歳になってやっと辞めたんだそうで。そんな年上の人がトップにいたら、ナンバー2以下の若い巫女さんもやり難かろうに。見てて分かるくらいやり難そうにしてました。
40歳ってどうよ、と思うけどあの格好すると年齢が分からなくなるからねー。みんな同じ服に髪型だから。
僕のいた神社は28歳定年でした。そして処女であれとはいわないものの、結婚する場合は即座に退職になります。だいたい年度末に綺麗に辞めていきますが、稀に出来ちゃった結婚で中途半端な時に辞めたりします。まあその相手が神主ってのがアレでしたが。後輩よ、お前まだ入社して1年経ってないのに………
28歳定年とはいうものの、トップの巫女さんが
「ああ、今年1年で退職ねえ(嬉しげなため息)」
なんて思っていたら課長が突然
「トップさん、来年も続けない? まだいてくれていいんだよ、ていうかいて欲しいなあ」
「え、でも今年で定年では?」
「そうなんだけど、今ナンバー2のあいつにトップは務まらないと思うんだ。あいつがトップになったら終わりだ。な? 残ってくれないか?」
ということもある。確かに彼女がトップになったらマズイだろうとは思ってたけど。異動の時期になっても他の課から断固拒否され続けて、唯一1度も異動しないで定年まで行った巫女さんだったからねー。
僕のいた神社では神主・巫女関わらずまずは祭儀課から始まり、経理課や総務課、人事課、広報課等に異動したり、戻ったりするんです。しかしナンバー2の人に関しては、2年間祭儀だったしそろそろ異動を………、と幹部会議で祭儀課長が言い出した所、それぞれの部署の課長が
「え、うちにはいらないよ!? ミスされたら洒落になんないよ!!」
と言って譲らなかった為、8年間祭儀のまま辞めた。
巫女は大変な仕事だと思いますが、仕事が出来なくてもそうそうクビにはならない仕事です。神主もだけどな。
大体が高卒で採用しますが、大卒でもいけないことはありません。但し、高卒に比べれば4歳以上年上になりますので、定年までが短くなりますので、転職まで長くて8年短いと3年くらいなので気をつけて下さい。
あと30歳になると転職先がなくなりますので、定年まで引っ張らずに辞めて職を探した方が良いだろうと思います。実際30で辞めた方は苦労してました。
出来れば在職中に資格なんかも取っておくといいと思います。神社は特殊な職業なので、長く勤めても一般社会に認められるようなスキルは得られない。だから簿記とか潰しのきく資格を取ることをおススメします。
なんだかいきなり夢のない現実を書きなぐってしまったなあ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。
そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。
そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(01/02)
(10/08)
(09/08)
(01/13)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア