2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前日にさんざん奈良で歩き回ったり自転車漕ぎすぎた所為で、壮絶に眠い中観光しなくてはいけないという義務感で6:40起床。決して早起きではないのにすっかり昼まで寝る生活に慣れたのと、昨日の疲れでものすごく早起きしたような錯覚を覚える。
とりあえず顔洗って着替えて、昨日買っておいたパンを食べつつテレビで世の流れをチェック。京都でも朝ズバは放映されているんだ、というどうでもいいことに感心してました。
今日はまず醍醐寺へ。とても綺麗で新しい地下鉄(初乗り運賃が高くて大江戸線よりも高い)で醍醐に向かい、のこのこ歩いて醍醐寺に到着。本堂とかも見たかったけど、拝観料が微妙に高い気がして今回は無料で見られる範囲のみ見て回りました。まだ微妙に桜が咲いていて、桜の匂いなんぞも堪能出来たので、僕としては満足です。
意外に近くに住宅街や何かがあって、尚且つ隣に小学校がありました。流石京都。
続いて平等院。駅に降りてまずは目の前にあったお土産屋さんを覗く。そしたら「四天王キティ」がいたので、4種類ゲット。大体キティ根付は420~の価格設定が多いのですが、何故かここでは315円。明らかに安いので即買い。ついでに抹茶ソフトも買いました。アイス食べながら平等院に向かう。
地図も適当にしか見ないで、住宅街を抜けて歩く。途中でこれはヤバイのではないかと本気で不安になった。
途中に神社があったのですが、そこの神殿の前には柴っぽいけど多分雑種のわんこがちょこんと座っていました。神社の飼い犬なのかどうかは不明ですが、大人しそうな犬だったので無謀にも手を出してみました。わんこ様は特に嫌がることもなく触らせてくれました。可愛いなあ。リードないけど神社の犬?野良?
以前に行った京都の平野神社ではわんこが放し飼いになっていました。職員さんの側にいたけど。
わんこと泣く泣く別れて歩くと、平等院に到着。何か裏口っぽいですが無事に入れました。まずは御朱印を頂いてから、鳳凰堂へ。拝観申し込みをしてから中に入るまで30分くらい時間があったので、概観をバシバシ写真に撮る。観音堂も見てみると、そこに収められていた仏像がものすごく僕の叔母にそっくりだった。体型はこんなにスリムじゃないけど、どう見ても叔母の顔………。身近な生き仏でした。
時間になったので鳳凰堂に進む。阿弥陀様が今にも動き出しそうに見えました。額の水晶も一歩外に出ると輝いて見えます。周囲の壁画も色褪せていますが、天井が立派です。出来るものなら寝そべってみたいくらいです。でもそうはいかないので、不自然なくらいに仰け反って眺めてみた。
う~ん、平等院は僕のお気に入りスポット決定です。
鳳凰堂から出て、ミュージアムでも色々見る。修復した蓮華座(でいいのかな?阿弥陀様の下にあるやつ)を間近で鑑賞。すごく座ってみたくなるような、すわり心地が良さそうな物に見えました。細工も細かい!!
ミュージアムショップでは随分色々買ってしまいました。
シールとかファイルとか、折り紙とか栞とか。鳳凰グッズ好きなので誘惑に負けました。ていうか抗う気もなかったです。
平等院に別れを告げ、折角なので宇治川まで行って見ました。川幅も広く、流れも速いし深さもありそう。こんなんで合戦なんて出来たのか?、と思いつつ手だけ水に漬けてみる。冷たくはない。
次の行き先は知恩院。行ってみたら何かの式典らしく、幕とかが飾られて御影堂から雅楽が聞こえる。越天楽みたいだけど、これってお寺でも奏でるもんなのかと首を捻る。知らなかった。
暫くすると派手な格好の僧侶達がぞろぞろと入場。でも何の式典かは不明。途中まで見ていたけどいつ終わるか分からないので退散。小さい護符だけ頂いて帰る。境内では僧侶の格好した女の子を見た。髪は結んでたけど僧侶なんだかバイトなんだかは不明。随分若かったけど。20くらい。
最後に清水寺というか清水坂でおみやげ探し。まずは坂を登ってすぐの「きんとと家」。前回の旅行時には手持ちがなくて何も買えなかったお店です。今回はたんまり持ってるから大丈夫!!
数多の金魚グッズの中からシザーケースを買うことにしました。色は3色あるうちの赤にしました。丁度朱印帳とデジカメ入れるのにぴったり。お金は首からお財布ぶら下げているし、これでまた楽に動けるというものです。9900円とちょっと高いですが、縫製もしっかりしているし、何よりデザインに一目惚れ(前回もあったけど買えなかった)なので問題なし。
レジでは店長さんと思われる男性に「金魚好きなんですね」と見抜かれる。そりゃそーだ、豊天商店の金魚柄Tシャツ着て金魚柄グッズ買おうとしてるんだから、金魚好きなのは一目瞭然ですね。明日からは腰にシザーケースぶら下げるので、余計に金魚好きは隠せなくなります。
目当ての物を買ってからは、ふらふらと八つ橋の試食しながら(この時点で夕方。昼は食べてない)腹を満たし、お土産屋さんを色々覗いて歩く。他の店でまた金魚グッズ(手拭、小風呂敷)を買ってしまった。どんどんコレクションが増えていく。
適当に歩いていたら五重塔発見。すぐ脇の桜は何故か満開に。即座に10枚くらい写真に収める。
その後迷いながら歩くうちにいつの間にか高台寺まで来ていましたが、もう時間が遅いのでホテルに戻り、食事。
昨日ほどは疲れてないけど、疲れてはいるのですぐに寝てしまいました。
明日の嵐山に備えて就寝。
京都も大体行くべきところは行って、お気に入りは見つけたので今度からは京都1日か2日で良さそうかな。とりあえずお土産は清水寺と京都駅でOKだと思う。
そしていらない荷物はホテルのフロントかコインロッカーを有効活用。出来るだけ身軽に!
帰りはいらないものは宅急便で送ってしまいましょう。
前回の旅行で得た教訓です。帰りは重くて泣きそうだった。電車だから余計に邪魔に思えたのかも知れない。
とりあえず顔洗って着替えて、昨日買っておいたパンを食べつつテレビで世の流れをチェック。京都でも朝ズバは放映されているんだ、というどうでもいいことに感心してました。
今日はまず醍醐寺へ。とても綺麗で新しい地下鉄(初乗り運賃が高くて大江戸線よりも高い)で醍醐に向かい、のこのこ歩いて醍醐寺に到着。本堂とかも見たかったけど、拝観料が微妙に高い気がして今回は無料で見られる範囲のみ見て回りました。まだ微妙に桜が咲いていて、桜の匂いなんぞも堪能出来たので、僕としては満足です。
意外に近くに住宅街や何かがあって、尚且つ隣に小学校がありました。流石京都。
続いて平等院。駅に降りてまずは目の前にあったお土産屋さんを覗く。そしたら「四天王キティ」がいたので、4種類ゲット。大体キティ根付は420~の価格設定が多いのですが、何故かここでは315円。明らかに安いので即買い。ついでに抹茶ソフトも買いました。アイス食べながら平等院に向かう。
地図も適当にしか見ないで、住宅街を抜けて歩く。途中でこれはヤバイのではないかと本気で不安になった。
途中に神社があったのですが、そこの神殿の前には柴っぽいけど多分雑種のわんこがちょこんと座っていました。神社の飼い犬なのかどうかは不明ですが、大人しそうな犬だったので無謀にも手を出してみました。わんこ様は特に嫌がることもなく触らせてくれました。可愛いなあ。リードないけど神社の犬?野良?
以前に行った京都の平野神社ではわんこが放し飼いになっていました。職員さんの側にいたけど。
わんこと泣く泣く別れて歩くと、平等院に到着。何か裏口っぽいですが無事に入れました。まずは御朱印を頂いてから、鳳凰堂へ。拝観申し込みをしてから中に入るまで30分くらい時間があったので、概観をバシバシ写真に撮る。観音堂も見てみると、そこに収められていた仏像がものすごく僕の叔母にそっくりだった。体型はこんなにスリムじゃないけど、どう見ても叔母の顔………。身近な生き仏でした。
時間になったので鳳凰堂に進む。阿弥陀様が今にも動き出しそうに見えました。額の水晶も一歩外に出ると輝いて見えます。周囲の壁画も色褪せていますが、天井が立派です。出来るものなら寝そべってみたいくらいです。でもそうはいかないので、不自然なくらいに仰け反って眺めてみた。
う~ん、平等院は僕のお気に入りスポット決定です。
鳳凰堂から出て、ミュージアムでも色々見る。修復した蓮華座(でいいのかな?阿弥陀様の下にあるやつ)を間近で鑑賞。すごく座ってみたくなるような、すわり心地が良さそうな物に見えました。細工も細かい!!
ミュージアムショップでは随分色々買ってしまいました。
シールとかファイルとか、折り紙とか栞とか。鳳凰グッズ好きなので誘惑に負けました。ていうか抗う気もなかったです。
平等院に別れを告げ、折角なので宇治川まで行って見ました。川幅も広く、流れも速いし深さもありそう。こんなんで合戦なんて出来たのか?、と思いつつ手だけ水に漬けてみる。冷たくはない。
次の行き先は知恩院。行ってみたら何かの式典らしく、幕とかが飾られて御影堂から雅楽が聞こえる。越天楽みたいだけど、これってお寺でも奏でるもんなのかと首を捻る。知らなかった。
暫くすると派手な格好の僧侶達がぞろぞろと入場。でも何の式典かは不明。途中まで見ていたけどいつ終わるか分からないので退散。小さい護符だけ頂いて帰る。境内では僧侶の格好した女の子を見た。髪は結んでたけど僧侶なんだかバイトなんだかは不明。随分若かったけど。20くらい。
最後に清水寺というか清水坂でおみやげ探し。まずは坂を登ってすぐの「きんとと家」。前回の旅行時には手持ちがなくて何も買えなかったお店です。今回はたんまり持ってるから大丈夫!!
数多の金魚グッズの中からシザーケースを買うことにしました。色は3色あるうちの赤にしました。丁度朱印帳とデジカメ入れるのにぴったり。お金は首からお財布ぶら下げているし、これでまた楽に動けるというものです。9900円とちょっと高いですが、縫製もしっかりしているし、何よりデザインに一目惚れ(前回もあったけど買えなかった)なので問題なし。
レジでは店長さんと思われる男性に「金魚好きなんですね」と見抜かれる。そりゃそーだ、豊天商店の金魚柄Tシャツ着て金魚柄グッズ買おうとしてるんだから、金魚好きなのは一目瞭然ですね。明日からは腰にシザーケースぶら下げるので、余計に金魚好きは隠せなくなります。
目当ての物を買ってからは、ふらふらと八つ橋の試食しながら(この時点で夕方。昼は食べてない)腹を満たし、お土産屋さんを色々覗いて歩く。他の店でまた金魚グッズ(手拭、小風呂敷)を買ってしまった。どんどんコレクションが増えていく。
適当に歩いていたら五重塔発見。すぐ脇の桜は何故か満開に。即座に10枚くらい写真に収める。
その後迷いながら歩くうちにいつの間にか高台寺まで来ていましたが、もう時間が遅いのでホテルに戻り、食事。
昨日ほどは疲れてないけど、疲れてはいるのですぐに寝てしまいました。
明日の嵐山に備えて就寝。
京都も大体行くべきところは行って、お気に入りは見つけたので今度からは京都1日か2日で良さそうかな。とりあえずお土産は清水寺と京都駅でOKだと思う。
そしていらない荷物はホテルのフロントかコインロッカーを有効活用。出来るだけ身軽に!
帰りはいらないものは宅急便で送ってしまいましょう。
前回の旅行で得た教訓です。帰りは重くて泣きそうだった。電車だから余計に邪魔に思えたのかも知れない。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。
そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。
そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(01/02)
(10/08)
(09/08)
(01/13)
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア