忍者ブログ
2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日買ったデジカメで色々試してみた。
 実は半押しというのを知らず、最初は普通に押してしまい、撮影が出来ないと悩みましたが、説明書でそれを知ってちゃんと撮れるようになりました。

 本当は外出して撮影したかったのですが、今日は排水溝掃除が来るので出かけられず、引きこもっていました。昼前には来てくれたので、午後なら出かけられたのですが、何となく気分が乗らなかったので。

 昼ごはんにカキフライを作ってみました。
 昨夜の夕食に父親が牡蠣のオイル漬けが食べたいと言い出したので、牡蠣を買ってきましたが使わないまま半分残っていました。賞味期限が昨日だったので早く食べなきゃ、とよ~く熱を通したカキフライ製作。
 思いの他美味しく出来ました。衣が薄いのか油っこい感じがなく、10個くらい一気に食べても何ともなかった。カキフライは大体1個50円くらいで売っているけど、自分で作ったほうが安くて美味しいものだと悟った。料理によっては買った方が安いのもあるけど。

 カキフライ
 
 衣を付けるのに余った卵はオムレツにした。サラダのボリュームがちょっと多かったね。

 夜も僕の担当。
 うっかり昼寝してご飯を炊いていなかったので、しめじと茄子とベーコンのトマトパスタと豆腐入りサラダ。ちなみに豆腐の賞味期限は10日程過ぎていた。
 母親は兎に角賞味期限を気にしないというか、忘れる人だ。納豆も普通に1ヶ月過ぎている。今まで当たった事はないが、いつか大当たりしそうな気がする。

 トマトパスタ サラダ

 トマトパスタのトマトは市販のホールトマトを使ったので、塩味は付いておらず自分で調味する。それで思ったのが市販のミートソースとかの塩分はどんだけ大量に入っているのだろう………ということ。
 トマト1缶に対して僕は小さじ1杯程の塩を入れましたが、それでも市販のソースに比べれば薄い。僕が薄味好きだからかも知れないけど、市販の歯しょっぱいなあ。
 父親は濃い味の所為か、醤油掛けてましたけど。
 年なんだから塩分控えなよ………

 今週末はカメラ持って吉祥寺とか行きたいけど、母親が自転車使ったら駄目だろうなあ。そしたら原宿辺りうろつくか………

 カメラで4万も使ってしまったので、とりあえず3月は京都に行かない予定。近所にもたくさん花見スポットはあるじゃん!!ってことで。自転車を使えばかなり沢山あります。石神井公園と井の頭公園ならその気になれば仕事前に見てこれるし(自転車あればですが)、善福寺川沿いも行ける。休日なら哲学堂公園、電車使えば新宿御苑、小金井公園もある。
 うん、東京でもいいかな。どうせ京都に行くなら京都御所の一般公開に合わせて行きたいし。
 地味に節約しよう。

 人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
 夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。

 そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/29)
(03/31)
(04/01)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
(06/13)
(01/19)
(11/03)
(02/12)
(12/02)
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]