忍者ブログ
2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日のブログで高校のことを色々思い出したので、ボケて忘れる前にどんな学校だったのかを思い出してみることにする。
 
 僕が通っていたのは都立高校、学区内で下から4番目だか5番目程のレベルで、偏差値は約50という低い学力の学校だった。
 受験時に何処の学校に行こうか考える時の基準は、
 
 ①私服じゃない所(衣装代が掛かって大変そうだから)

 ②共学であること(男子校はなんとなく大変そうだ)

 ③公立であること(これが最重要項目。金がないから)

 その結果選び出されたのが我が母校だった。他にも2校くらいが最終選考に残ったのだが、1校は私服であることが判明して没。もう一校は説明会に行ってみたら、

「この学校にはプールがありませんので、夏は柔道をやっています。グラウンドも狭いので、体育祭は他所のグラウンドを借りて行います」

 という説明を受け、夏場に柔道なんてしたくないという理由で没。あとはグラウンドだけでなく、校舎自体が随分と手狭だったのが理由です。

 こうして僕は母校を受験することに決めたのだが、中学時の僕の成績はあまり良くなかった。流石に1は取った事がないが、平均で2.5である。内申点は23である。ちなみに母校受験の平均内申点が25.つまり僕は試験で内申点2点分を挽回する必要があった。僕は合格者平均点より20~30点上の点数を取らなければならないという、結構ギリギリの受験をすることになったのだが、当時の僕はイマイチその重大性を理解していなかった。そのおかげで緊張せずに受験できたのは良かったのかも知れない。但し、その重大性を十二分に理解していた担当教諭は、かなり心配そうにしていたのを記憶している。うっかり高校浪人にしたらエライこっちゃと怯えていたに違いない。今更ですが心配かけてすいません、小川先生(地学担当)。

 とりあえずリスクのある受験だったが、受験当日に「多分合格するだろうなあ」と勝手に思っていた。というのも僕が受験で使った教室を見てみると、欠席者が四捨五入すれば10くらいの数いたのである。公立受験をすっぽかすのもすごいと思うけど、1教室につき数人は欠席なら倍率はどんどん下がるから多分大丈夫だと思ったのだ。
 案の定僕は無事に合格を果たした。ちなみに僕の中学から同校を受験したのは15人くらいいて、そのうち僕を含め11人が合格した。あれでも4人落ちたのか………とおかしな感心のしかたをした。でも中学生で髪を緑に染めて、頻繁に休んでれば落ちるだろうよ。もう少し受験するレベル下げた方が良かったんだと思う。
 折角僕の中学から11人も合格したのに、この中に友人は一人もいなかったのが残念でした。
 何にしろ無事に僕は高校入学を決めた。

 余談ですが、僕は本当に勉強しない子供でした。しかし読書好きのおかげか、国語と歴史だけ偏差値が68とか72だったおかげで合格出来たんだと思います。読書はしておくもんですね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
 夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。

 そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/29)
(03/31)
(04/01)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
(06/13)
(01/19)
(11/03)
(02/12)
(12/02)
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]