忍者ブログ
2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秩父鉄道で4月初日から11月末日までやっている、秩父鉄道フリーハイキング全5か所踏破しました。①鐘撞堂山②宝登山③美の山④破風山⑤三峰山の5か所です。
 駅で申込用紙をもらい、到着駅で記念品である木札をもらうという流れです。
 たまたまチラシで見て、鉄道むすめなるキャラが色々な路線に存在する事を知り、秩父鉄道の桜沢みなの嬢が結構可愛いなあという事で、軽い気持ちで始めました。丁度ハイキングが趣味になり始めた時期で、上記の山が鉄道会社のイベントに組み込まれていた事もあり、とりあえず難易度の低そうな美の山から初めてみました。
 で、本日最後の鐘撞堂山の木札をもらって無事コンプリート。滑り込みセーフで全制覇となりました。7月くらいから始めたのに、天気が悪かったり暑すぎたり起きられなかったりで先延ばししていたら、本当にギリギリになってしまいました。
 今思い返すとイベント時に一緒に混ざって行けば楽で安全だったなーと思います。来年もやるかどうか分かりませんが、もし参加するようなら出来るだけイベントに混ぜてもらおうと思います。
 今年は三峰山以外は自力で行きました。
 それぞれの感想。

①鐘撞堂山。寄居~波久礼を歩きます。ちなみに秩父鉄道寄居駅ホームのトイレは汚いので、駅の外、役所か何かの前にあるトイレを拝借した方が良いです。そして寄居駅で申し込むと一緒に封筒が渡されます。もし駅に職員がいない場合はこの封筒に申込書を入れて、所定の場所に置くと(ポストか何かだっけ?)後日郵送されるそうです。その為寄居の申込書のみ住所や電話番号を書く欄がありました。
 このコースは歩きやすくて楽でしたが、どういう訳か熊の目撃情報が多くてビクビクしながら歩いていました。秩父鉄道の他の駅に比べれば遥かに拓けているのですが、すぐ側の川を泳いでたとか湖の側で目撃とかドキドキしていました。結局見かけませんでしたが。
 ゴールの波久礼ではちゃんと職員さんがいたので普通に木札貰えました。駅からそう遠くない所にかんぽの宿寄居があるので、時間に余裕があれば日帰り入浴されるのもいいと思います。僕は遠方から来ているので泣く泣く諦めましたが。

②宝登山。観光客いっぱいの長瀞の隣駅、野上からの出発です。駅から15分程で登山口に到着します。この登山口周辺でも熊情報があって怖かった!長瀞アルプスってそこそこ有名だから他にいるかと思ったら、僕ひとり!まあ迷うような道でもなかったのですが、コース終盤になるまで誰ともすれ違わなくて不安になりました。地図通りに毒キノコ看板見つけた時はすごく嬉しかった。夏場でしたが、登山道脇の葉っぱにでっかい毛虫とかいてビビりました。宝登山山頂には人がいっぱいいてもう安心。でもここでも毛虫がザックにいた!という恐怖体験をしましたし、宝登山から長瀞へ降りる途中の道にも毛虫がブランとしていたので、本当に毛虫注意かもしれません。ザックのはいつついたんだかは謎です。気付く直前にベンチに置いたのでその時か、歩いてる最中か…。どっちも怖いけどね!
 下山は楽々。車が通れそうな砂利道をひたすら降りるだけです。神社でお参りして土産物を覗いて駅に到着。うっかり駅で木札もらうの忘れて、和銅黒谷で向かいホームにいた長瀞行に乗って引き返して木札もらいました。うっかりすぎる…。

③美の山。地味に分かりにくい細い道でしたが、まあ遭難はしないと思います。突然公園に出る感じになりますが、展望は良かったです。下山した所に日本史でやった和同開珎ゆかりの史跡があったり、金運呼びそうな神社があったりと見どころがあります。むしろ降りた後の方が面白いかも知れません。

④破風山。駅員さんは何故かマップをくれず、前に貰ったマップ片手にGO。個人的に一番辛かった山がこの山。山が辛いというより、水抜登山口までほぼ50分。そこから山道に入るまで1時間近く…。山を歩く時間より舗装道路歩いてる時間の方が長くてすごく疲れました。ゴールの満願の湯に到着するも土日はあまりバスがなく、結局温泉に入らず歩いて駅に行く羽目に…。温泉の送迎バス使うという手もあったのですが、時間もないので仕方なく歩きました。もう道路歩くの疲れたとしか言いようがありません。次回行く時はもっと手前の高橋沢登山口から行こうと思います。

⑤三峰山。ここの駅員さんも何故かマップくれず。まあイベントの人と一緒に行けばいいし、前に貰ったの持って来たからいいのですが。この山のみイベント参加で行きました。他人少なそうだし熊多そうで一人で行くのは危ないかなと思ったので。三峰口駅より専用バスで大輪の登山道入り口までピストン輸送。帰りもこれに乗って帰ります。駅にもトイレがありますが、大輪の登山道入り口にもあるのでそっちで用を足した方が余計な待ち時間はなくて済みます。駅だと長蛇の列だから。登山道は意外に道は分かりやすくて歩くのは楽だった山です。11月20日という時期ながら気温は20度近くまで上がり、上着なし(歩き始めてすぐ脱いだ)の長袖のみで三峰神社まで上がりました。紅葉もまだあんまり進んでない感じ。紅系の気が少なかったからかも知れません。途中に滝があったり四阿があったりと整備されている印象。終盤は謎の民家が何軒かあります。職員用の住居か何かかとも思いましたが、日が暮れたら街灯もないような所のボロ家だし違うのかな。廃墟ではなく人の出入りはあるらしく、なかから犬が吠える声が聞こえました。んー、なんなのかすごく気になります。
 ちなみに滝がある四阿で20分30分と休憩していた方々は帰りのバスには間に合わないという事で、一般の乗り合いバス利用で帰る事になったそうです。出発が遅い、歩くのが遅い人だと本当に神社の敷地に入ってすぐ降りる感じになります。そういう人たちにはちゃんとスタッフの人が説明してました。
 僕は登山道入り口の鳥居に10時10分、山門前に11時50分なので1時間40分程で着きました。途中橋だ!とか滝!とか言って写真撮りまくったり、前の人が詰まってのろのろしてこの時間なので、何もなければ1時間半くらいで行けそうです。でも夏は暑くて大変だろうし、冬場は雪が降ったらそれなりの装備しないと死にそうなので、時期は春か秋の涼しい晴れの日を選んだ方が良さそうです。
 ここ最近大人気で路線バスの台数が増え、渋滞も凄まじく、朝早く行ったのに片道7時間かかったとかいう恐ろしい話も聞きますが、歩いたほうが断然早そうです。特に1日限定のお守りを確実に手に入れるなら、ハイキングで行くのが早いです。ツアーで行った人は到着が16時だったそうなので。
 日曜日だったせいか本殿前の参拝の列は階段下まで続いており、これに並んだら帰りのバスはないなと判断して脇から柏手打って終わりにしました。本当は温泉にも入りたかったのですが、時間的に厳しいなと思って断念。12時頃下りはじめて鳥居に着いたのは13時40分。前日の雨と大量の落ち葉の為スリップ注意!という状態で降りる方が数倍怖かったです。とどめに前の方にかなり歩くの遅い老婦人がいて、彼女の後ろに10人ほど列が…。本人は気づいてないのか気にしてないのか…、そののろのろペースの所為もあって下りなのに時間がかかってしまいました。無理に追い抜くのは危ないし、抜いた所でバスは満員になるまで出ないので、もうしょうがない!と景色を楽しむようにしながら下りました。
 幸いバスに乗り込んで数分で満員になり、すぐに駅に行く事が出来ました。加えて丁度SLが出発する所で、しっかり動画撮れたりして楽しかったです。僕以外に木札貰ってる人は見かけなかったなー。
 
 11月になってから行った鐘撞堂山、破風山、三峰山共に木札がもうないという事はありませんでした。でも夏本番前に終わらせた方が体力的には楽だと思われます。秋は雨だったり寒かったりで天気が読めないし、今年に限っては雪降ったし。もし三峰山のイベントが1週間遅かったら、多分積雪で中止だったかも。

 今年は行くとしてもイベントの武甲山くらいかと思います。ただ出発が秩父駅で若干交通費が嵩むので気分次第では行かないかも。今まで初夏の武甲山は3回程行っているので、冬の武甲山も登ってみたい気持ちです。自力で行くにはあそこも登山道が遠すぎる。片道1時間50分て…。

 とりあえず怪我もなく全制覇出来て良かったです。ロングウォーク秩父路も参加しましたが、27km踏破できず21kmになってしまったので、来年こそは27km踏破したいです。思ったより暑くて水も足りなくなりそうだったので、水の量を増やす。靴が重かったのでもうちょっと軽い登山靴を買う。下りが鬼畜だったのでストックを買う。出来れば熊谷に宿泊してもっと早い出発にする(自宅からはどう頑張っても8時半頃スタートしか出来ませんでした)。以上を実現して踏破、帰りはかんぽの宿で温泉入って帰りたいと思います。もう帰りが21時になってもいい。
PR
独身実家に寄生して暮らしているおかげで、貯金がそれなりにあります。
 安めのマンションなら一括で買えるなという程度に。
 現時点では買うぞ!という状況ではありません。
 父親が微妙に具合が悪く、母親と家事を折半している状況なので、両親を置いてマンション買って一人暮らし満喫!という状況ではないのです。買うとしたら両親死んだ後だろうなと思っています。
 ぎりぎりまで独身賃貸暮らしをして、本当に借りられなくなったら中古マンション買うかなという気でいるのですが、先の話とはいえ新築マンションのサイトを覗くのがなかなか楽しいです。
 買うなら1DKか2DKだよなあと思いつつ、眺めています。
 独身だと一戸建ては広すぎるし防犯上怖い。じゃあマンションかと思ってますが、民泊とか外国人が多いと管理費払わなくてトラブル多いとか聞くと、買う気にはならない。
 僕が老人になる頃にはいい物件増えてるといいな、と思いながら今日もサイトだけ見てます。
 
 綺麗なマンションで猫飼って一人暮らしって憧れるな~。ベランダでゆっくりお酒とかお茶飲みながら本読みたいです!
猫が部屋で安全かつ活発に遊べるように、という動機で始まった僕の部屋の断捨離。はやりのミニマリストには程遠いですが、猫が来る前に比べるとすごく物が減りました。
 最初に手を付け始めたのは小物(基本おみやげなどの貰い物ばかり)、書類(昔の仕事のメモやらプリントやら)をばっさばっさ捨てた。保証書や契約書など捨ててはいけないものだけが、アマゾンの小さ目の箱に全て収まり、必要になった時にもすぐ見つけられるようになって楽です。

 その次に蔵書整理。漫画や雑誌をオークションで売りまくり、格安にしても売れないのは捨てました。ブックオフは近くにないし、引き取りに来させるのも面倒だったので(以前やったけど面倒だし、二束三文にしかならない)。

 そんなこんなで押入れも天袋はからっぽ、本棚の上に置いた棚もからっぽで猫タワー代わりになっています。上が空いてると部屋が広い気がしていいですね。
 最近は暑くなってきたので片づけすると暑いので、また涼しくなったら蔵書整理しようかと思っています。もはや所有物の体積の8割は本なので…。服は山用も含めて箪笥2段に収まってるし、基本半袖で一年過ごしてるのでまあこれ以上増やさなければOKかと。極端に減らすと大地震の時に着る物がない!ってなりかねないし。あとは食器かなあ。使いそうにないのは売るかあげるかしてもいいかも。これも涼しくなったら考えます。

 数年前に一気になくなったのは、神職時代の装束等一式。白衣は襟汚れがあるからなあと思って捨てました。掃除に使えるような素材でもなく、バラしても使い道がなかったので。
 袴と笏、未使用足袋、祭式大成等はオークションで売りました。
 知り合いに譲っても良かったのですが、友人連中もその世界からは足を洗っており、あげる相手がいませんでした。元職場にあげてもいいのですが、連絡取るのが億劫すぎて結局オークションになりました。
 買った当時の総額は5~6万くらいしていたんですが、2万くらいでしたね。意外に祭式大成がいい値段で売れました。紙がつるつるしていて書き込みがすごくしづらいし、写真も古くて白黒で見づらいという、教科書としてはダメな本でしたね。今は他の使いやすいのに変わってたりしないのかな?

 まあこれで神道関係の物って明階の証明書みたいなのだけになりました。道具一式持ってないから、助勤も行けないし使う事は二度とないだろうけど、流石にこれは捨てませんでした。この紙の為に十数万かけて研修とか行ったんだし、再発行もなさそうだしなあ。
 でも何年かしたらこれも邪魔だし…小学校~高校の卒業証と一緒にちり紙交換に出したくなりそうな気がしないでもない。社会人になって何年も経つと卒業証って全く見る機会も提示する機会もないもんなあ。あるとしたら最終学歴だけ。
 ああ、卒業アルバム捨てたくなってきたな…
先日うちの父が転んで動けなくなり、救急搬送されるという事態になりました。
 命に別状はないものの脳震盪を起こした影響でまだ眩暈が収まらず、ふらつく為這って移動しているような状態です。這っている時もふらつくので、念の為僕か母が傍にいた方がいいような状態。幸いにも頭ははっきりしております。

 とりあえず今週いっぱいは誰か家にいた方がいいね、という事で午前中は僕が仕事を休み午後から出勤。昼前に母親がパートから帰って来てバトンタッチという形をとっています。トイレ行く時の付添だけなのでいなくてもいいかも知れないが、行くか行かないか分からないので傍にいるようにしているのです。来週また病院での診察を予約してありますが、この調子だと介護タクシー頼んだ方がいいのかなという感じがします。本人は来週には仕事に行く!とか無茶な事言ってますが。
 救急搬送後に入院した方がいいねと医師と話していたのに、ベットの空きがないので帰って下さいと言われてしまい、自力でタクシーは無理だったので帰りは介護タクシー使ったそうです。またそれを頼むのかな。
 
 父も70代だしいつかこうなるかなあと思ってはいたので、結構冷静です。
 いい年して実家でパラサイトシングルしてたおかげで貯金は2000万あるし、年収は手取りで360程はあるのでまあ当分共倒れはしないで済むはず。父の回復程度によっては母もパートを辞める可能性がありますが、まあ家賃が安いのでみんながお酒を控えればどうにかなるはず。
 一番困ってるのは母親に姪っ子のお迎えを頼めなくなりそうな、弟夫婦かも知れません。
 何か援助とかあるのかどうか、行政のサイトとか見てみた方がいいかも。きっちり税金は払ってますので、貰えるもんはしっかり貰っておこうと思います。
献血に行ったら献血謎2.5という謎解きイベントをやっており、無事回答に至った所献血謎3という新宿をあちこち移動しながらやる謎解きイベントの参加カードを頂きました。
 なので3月某日参加してみました。
 友達以内ので勿論ぼっち参加です。30代男性が1人で参加というのはやや心理的ハードルが高かったです。一人行動は全然抵抗ないんですが、こういうイベント系は高いです。フェスとかに比べたら低いのですが、タイミング悪く男子学生?三人組とかカップル参加の人を見かけたので、余計に居づらくなった!でもちゃんと解いてきました!

 西口ルームで謎セットを貰います。ルーム自体は滅茶苦茶狭いです。狭すぎて献血受付がルーム外にあるという状態です。その受付で貰います。参加にあたっての説明を微妙にヒントを交えてしてくれました。
 西口ルーム受付のすぐ脇に最初の問題が貼ってあります。問題用紙なくてもこの問題のみなら一応解けますが、先には進みようがありません。参加カードを持って、ちゃんと謎セットを貰わないとダメです。セットの中に地図があるので各ルームを廻るのに大幅に迷子になる事はないと思います。まあ新宿ダンジョンなのでJRから地下鉄にかけての辺りは分かりづらい道だと思います。

 で、この最初の問題を解いてから新宿の献血ルームを全て回らないと問題は絶対解けない仕様になっております。フロア移動は考慮せず、ただ横に移動するだけと考えて、特に道に迷わず済んだとしても2.5~3キロ程歩く事になるので、歩きやすいスニーカーがおすすめ。特に女性はヒールやめた方がいいと思う。
 ずっと堅い地面を歩くし、都庁方面も動く歩道が点検中で使えないので歩行距離は長いです。
 休日は人も多いので、歩いている時間だけで30分くらいになってしまうと思います。
 エスカレーターやエレベーターもあるけど、上りのみで下りがないという場所もあるのでご注意を。あとまだ涼しい時期とはいえ、地下街は暑いし地上でも歩くと結構暑いので、上着は薄目にしておくか、脱いで調整しやすい恰好が良いかと思います。予想より汗かきましたのでタオルもお忘れなく。僕個人としてはデジカメ大活躍!スマホや携帯でも十分だと思います。

 僕は2時間程度で解けましたが、何に困ったかというと何処で解くかで悩んでました。人ごみの中一見何もない所で1人佇む男…って怪しいし、何してるのかと見られてる気がして落ち着かない。そうなると考えるのに集中できないので、デジカメで問題撮って別の場所で考えてました。
 西口の問題もサッと撮影、京王デパートのお客さん休憩用の椅子に座って解いてました。問題を持っていた本に挟みつつ、私はお客さんですという顔で……。西口は全ルーム屈指の人の多さです。
 それでは以下、各ルームの人通りと考えた場所です。実際に解く順番とは違います。
 
 都庁の献血ルームはとにかく遠い…。普段行かないから余計にそう感じるのでしょうが、動く歩道のある通路がなかなか終わらない…という感じでした。工事の音がすごく五月蠅いので、ヘッドホンで音楽聞きながら歩いても良かったかも。
 途中ではホームレスさんの炊き出しやってたり、普段見ない光景を拝めます。都庁のすぐそばの公園ではフリーマーケットやってたり、都庁の展望台は無料で登れたり各地のお土産物売ってたり、という寄り道スポットもあります。
 献血ルーム自体は地下1階?というか、パスポート交付してくれる所のすぐ傍です。目の前には食堂があります。食堂は土曜もやってます。土日献血ルームは仕舞ってますが、問題は貼ってあるので見られます。食堂の前はお店の人が調理の実演みたいなのですぐ傍にいるので、ルーム前に佇むのは恥ずかしいです。これも写真撮って、出てすぐの石段みたいなのに座ってゆっくり考えられました。ここはそんなに人来ないので落ち着いて出来ます。
 ただし、雨が降ったら濡れる場所なので晴れの日限定。展望台にはある程度ベンチがあるので、そっちに行ってもいいかも知れません。
 
 東口献血ルームは人数は少ないですが、ひっきりなしに献血しに来る人や帰る人がくるので、落ち着かない事に変わりはないです。そこに突っ立ってると矢張り怪しいので(女の子が不審そうにしてる…)これまたヒントか?と思うものをデジカメ撮影、人気のない他のフロアのエレベーター前で解きました。

 東口駅前でもとりあえず気になるものを撮影、地下道のエレベーター脇で撮影した画像をチェックしています、という顔で考えました。ここはそんなに人が多い訳ではないのですが、スペースは狭いのでじっと考えるなら隅によらないと邪魔になります。
 
 新宿ギフトはエレベーター前や階段等隅にいる分には怪しくない(みんな通りすがるだけだし)ので考えやすい場所でした。フロア移動にはエスカレーターがおすすめ。エレベーターは常時満員かつ各階どまりに近いのでエスカレーターが早くて楽です。上りしかなくて降りるのは階段のみですが、下りなら楽なはず。地下道にも直結していますが、その場合は靴屋さんの中を通ったりするので、気兼ねするなら1階で一度外に出てから紀伊国屋の階段か東口駅前ルームのビルから地下道に行くと気楽です。女性靴専門っぽかったし、安そうでもなかったので。
 
 問題の方はどうだったのかというと、5段階なら4くらいの難易度かな?と思います。
 実に綺麗に無駄のない謎でした。程よくあれこれ考えたり試したりして、始終楽しめました。2.5を解けた人ならまあ解けるだろうと思います。普段こういう謎解き系に縁のない人には最後の方は解き方自体分からない気がする…。最初の方は簡単ですが、やはり終盤はいきなり難しかった。起承転結の転が最高難度じゃないかと思います。これは座ってじっくりやらないと解けなかったと思います。
 問題はその日のうちに解かないといけない訳ではないので、気になるものはデジカメに収めて家でじっくり考えたら「もしかして!」と閃くかも知れません。分かったら後日西口に行けばいいので。4月いっぱい回答受付中みたいです。
 ただ謎解き参加者が結構いるらしく、セットの残りが少ないそうなので参加カードをお持ちの方はとにかくセットだけ貰いに行った方が良さそうです。セットがないとどうにもなりませんので。

 献血謎4があったら是非また参加したいです。でも夏にはやらないで欲しいなあ。猛暑の中新宿献血ルーム全制覇は体力的に辛すぎる……。謎を解くだけの余力が脳にないよ。また冬場の寒い時期にお願いしたいです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
 夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。

 そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/29)
(03/31)
(04/01)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
(06/13)
(01/19)
(11/03)
(02/12)
(12/02)
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]