忍者ブログ
2006年春に神主を辞め、某弱小会社に入社するも、たったの10ヶ月で鬱病になり2007年3月で退職。半年の休養を経て現在は営業事務としてある業界では有名な会社で正社員として働いています。元神主だったので、それに纏わる忌まわしいネタも公開しつつ、有難さ-127%でお送り致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日もバリバリ簿記の勉強に精を出しつつ、またネットでDVD買ってしまった。
 
 一つ目は予約(と言っても3日後に発売なんだけどね)で「パプリカ」。映画を観て非常に面白かったし、映像美も堪能出来て、尚且つ音楽も好き(サントラ借りたよ)なので迷う余地ナシ。ビックカメラとアマゾンどっちが安く買えるか調べて、ポイント加算を考えてもアマゾンの方が安く買えるのでアマゾンで注文。今から楽しみにしております。次は「秒速5センチメートル」のDVD化が何時になるかですね。夏から秋くらいになると予想しています。その頃には働いているといいなあ。

 二つ目はオークションで「ウィッチハンターロビン」。海外正規版全巻ボックス。久しぶりにものすごく見たくなったので、探したら安く売ってました。有り難い有り難い。このアニメもサントラ借りて持ってて主に戦闘時の曲が好き。同じ作曲者で「009-1」のサントラも持ってます。好きです。アニメ自体も好きで録画しました。釈由美子の声が結構良かったんだけど最初は何の予備知識もなく見ていたので、2話目になるまで釈由美子の声だと気付かなかった。どっかで聞いた声なんだよな~、何ていう名前の声優さんだっけ~? とひたすら声優さんの名前を思い出そうとしていたので、スタッフロール見るまで気付かなかった。アホです。

 両方とも今週中に届くと思われるので、これらを鑑賞しつつ勉強に勤しむことにしよう。ちなみに現在鑑賞中のDVDは録画した「×××HOLiC」。これの映画も観たいんだけど安く売っていないので、今度レンタルで観ようかと考え中。
 今度友人と「パイレーツオブカリビアン」観に行くことになっているので、その予習の為にいずれ借りに行かねばならないからついでに。「パイレーツ」一度も見たことがないもんで、予習ナシじゃあ駄目だろうなあと思って。そこまでして何で映画行くのかというと、「映画とディズニーランドどっちがいい?」と聞かれたので、金の掛からない映画を選んだまでの話です。ディズニーの1日パスポート高い………
 この値段なら名古屋までバスで往復出来るくらいの金額だよ。
 まあ次に行くのなら、奈良だけどね。また二泊三日くらいで。京都はもういいかな。結構ゴミゴミしているというか、恐らくバスや何かが多い所為で感覚的には東京の街中と比べても空気が悪い気がしてならない。
 道も広いから余計に車が多いんだろうなあ。
 京都に比べると奈良は車も少ないし、電車の本数も少なくて全体的にのんびりしていて空気も綺麗だった。しっとり大人の雰囲気。
 次は秋頃に奈良に行きたいもんです。出来れば彦根まで足を伸ばしたりとか。ひこにゃんのことは諦めてない。そして普通にお城見たい。二条城みたいな別荘ぽいのではなく、ちゃんと高さのある城。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
榊原恭一郎
性別:
男性
職業:
営業事務
趣味:
読書、DVD鑑賞、SD、ネット等インドア趣味
自己紹介:
大卒後神主×年→無職2ヶ月→会社員10ヶ月→鬱病になって療養しつつ無職6ヶ月→念願の事務職に就職。
2回連続問題ありで離職率の高い職場を選んで体を壊しているので、次こそはマトモな所を狙って就職活動したつもりです。超アナログではあるけど居心地は悪くないと思う。
 夢は経理事務だったけど営業事務職、年収300万以上を夢見た結果、その夢は叶う職場(のはず)です。求人票に嘘がなければね。

 そんな駄目人間風味のコーヒー飲まないスターバックスファンのブログ。スタバグッズ蒐集が趣味。他にも色々集めてます。
カウンター
フリーエリア
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/29)
(03/31)
(04/01)
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
(06/13)
(01/19)
(11/03)
(02/12)
(12/02)
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]